前回(ギターのリペアってなにができるの?)ではリペアがどんな内容なのかを説明しました。
チーフリペアマン坂内さん
- なぜ、ギターの健康診断を始めようと思ったんですか?
オープンから1か月ほど経って、分かったことがあるんです。意外なんですけど、バンドマンやアーティストって楽器のメンテナンスの方法を良く知らないんです。
少し前に、ギターの音が出なくなった!これからライブなんだけどどうしよう…と相談を頂いたことがあったんですが、原因はインプットジャックの配線が取れてしまっていたことでした。この時は幸いにもすぐ原因が分かったので間に合ったんですが、こういうことって実は日頃のメンテナンスで防げるんです。
自分もプレイヤーなのでわかるんですが、プレイヤーっていつも演奏のことで頭が一杯だと思うんです。フレーズとか、ステージングとか。
僕もレコーディング前になるとそのことしか考えられなくなりますし。でもそういう状態が続くと、どこかで楽器のほうが根をあげちゃうんです。こっちにも目を向けてよ!限界だよ!って。笑
だからといって自分でやるのは不安だったり、時間がかかってしまう。そんな方たちの力になれたら、と思ったのがきっかけです。
- 具体的にはどんなことをしてくれるんでしょうか?
基本的には、まず楽器のコンディションをチェックします。持ち主さんの楽器への悩みを伺いつつ、ネックやフレットなどの外装から、ジャックやポットなどの電装系まで一通り見させて頂いて、総合的な楽器の状態をお伝えします。その上で各パーツの交換時期の目安など結果に応じたアドバイスをさせて頂いています。
- クルマでいう定期点検のようなイメージですね。
人間でいえば人間ドックですかね。笑
- ギター工房って敷居が高いイメージでしたけど、普段のメンテナンスのレベルから教えてもらえるのは嬉しいですね!
楽器って生き物なので環境や日頃の接し方で音が変わっていくものなんです。季節の変わり目などの温度や湿度の変化もそうですし、ネジが緩んでくるとそれだけで元々の鳴りが出なくなったりと思っている以上に繊細で気づかないところで意外とダメージを受けています。定期的なメンテナンスや点検で常に良いコンディションを保ってあげることが大切だと思います。お気軽にご相談下さい!
坂内さん自身もベーシストとして活躍されているとのことなので、プレイヤー目線で色々と相談に乗ってくれるのはバンドマンやアーティストにとってすごく助かるんじゃないでしょうか!?個人的にはギターショップってお店自体のプライドが高い印象で正直入りずらいところがありますが、ここはほんとにフレンドリー。女性でも気軽に入れるんじゃないかなと思います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回紹介した「ギターの健康診断」がなんと…
通常料金 4,500円のところ、特別に「クリラボの記事を見たよ!」の一声で、10%割引にして頂けるのこと!
下北のギター、ベース弾きの方々、この機会に利用してみてはいかがでしょうか??
【坂内”Nori-P”孟紀】
convenienceのベーシストとして全国デビューも果たすかたわら、自身の楽器の音色を追求し続けリペアの世界へ。
レコーディングやライブ現場で披露したメンテナンス技術が評価され、独学でリペアを習得。仕事仲間からの信頼も絶大である。
楽器個体の特性を読み取り、特性を生かす調整に定評がある。また、現在もスタジオミュージシャン「坂内”Nori-P”孟紀」として様々なメジャーアーティストの作品へ参加する他、作曲家としても活動している。
【リトルバイテック】
Tel:03-6450-9988
Address:東京都世田谷区北沢2-12-2 レインフォレストビル2階
OPEN/12:00 CLOSE/21:00
HP: http://scrambles.jp/tech/
Twitter: @tech66893569