クリラボ

井口流~7thコード簡単解説!

【Vol.5】7thコード簡単解説!

こんにちは。講師の井口イチロウです。

前回の長調の代理コードを使用した曲作りはいかがでしたでしょうか。

ストレートな三和音だけを使用した曲も悪くないですがバリエーションが増える事で自由度が高まってきましたね。

今回はコードの響きを充実させる7thコードについて解説していきます。

7thコードとは何ぞや

まずはこちらをご覧ください。

 3waon

メジャースケール※上にならんだ音階(ダイアトニック)

ルート(根音)の音に3度上の音を2つ重ねると和音ができます。これはダイアトニックコードと呼ばれています。

※メジャースケール(長音階)とは音符の並びが全全半全全全半の順に並んだ音階の事です。KEYがCならドレミファソラシドです。

音を聴いて響きの感じを確かめてみましょう!

 

さらにもう一個上に音符を付け足します。

4waon

メジャースケール上にならんだ音階(7th)

ルートから数えて7度の位置の音が追加されたコードを7thコードと呼びます。

7thコードは他にも四和音とか属七の和音と呼ばれることもあります。

音を聴いてみましょう。

 

三和音だけを使用していた時に比べて各コードに奥行きがでてきた感じがしませんか?

そろそろ7thコードを使って曲を作りたくなってきたと思いますのでチャレンジしてみましょう。

Practice

メロを用意しましたので、テンポに合わせて好きな7thコードを入れてみてください。

melo

 

コード進行に迷った時は第二回の講座を思い出してくださいね。

基本は三和音の時と一緒です。

デモとして三和音のみを使用したものとそれを7thに置き換えたものの二種類を用意しました。聞き比べて確認してみてください。

「コード進行1」

C-G-Am-Dm.G

 

Cmaj7-G-Am7-Dm7.G7

 

「コード進行2」

F-G-Em-Am

 

Fmaj7-G-Em7-Am7

 

次回は短調を使った曲作りにについて解説します。

講師:井口イチロウ

SCRAMBLESでは作曲、アレンジ、ギター、シンセプログラミング等を担当

井口イチロウが教える”うんちくだけじゃない”ギターレッスンはコチラ!

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top